プライバシーポリシー

株式会社EN(以下「当社」といいます)は、当社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。 本プライバシーポリシーは、当社が行う各種サービスにおいて、個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当社が遵守する方針を示したものです。 1.取得する情報およびその取得方法、利用目的 当社が取得するユーザー情報は、取得方法に応じて以下のとおりとなります。 (1)ユーザーから直接取得する情報と取得方法 当社は、当社が提供するウェブサイト(以下「本サイト」といいます)、本サービスの運営に必要な範囲で、本サイトの利用者(以下「ユーザー」といいます)から、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人時期別情報)(以下「個人情報」といいます)を取得することがあります。 (2)情報の利用目的 当社は、取得した個人情報を以下に定める目的のために使用します。 ・当社サービスの提供のため(本サイトに掲載又は口頭にてお伝えしたのサービスの提供のため) ・当社サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため ・当社または提携会社が開催するキャンペーンやイベント等のご案内および運営等のため ・当社サービスに関する弊社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます)に違反する行為に対する対応のため ・当社サービスに関する規約等の変更などを通知するため ・当社サービスの改善、新サービスの開発等に役立てるため ・法令上許容されている場合において、第三者に提供するため ・その他、上記利用目的に付随する目的のため 上記の目的もしくは案内及びご提案をした事項と以下の場合を除き、個人情報をご本人の承諾なく、第三者に提供することは一切ございません。 ・法令等で定められた権限を持つ機関より要請がある場合 ・適切な個人情報保護水準を確保した委託先に情報処理業務等を外部委託する場合 その他、ユーザーとの同意の上で利用するものとします。 2. 個人情報の管理 当社は、ユーザーから取得した個人情報の管理について、以下を徹底します。 (1)情報の正確性の確保 取得した個人情報については、常に正確かつ最新の情報となるよう努めます。 (2)安全管理措置 当社は、組織的な個人情報の管理については、社内規定による厳重な取扱方法を規定し、規定に基づいた取扱いと厳格な運用を徹底しています。 (3)個人情報管理の委託先の監督 個人情報の管理を外部委託する場合には、当社の規程に基づく委託先にのみ委託し適切に管理します。 (4)個人情報の保存期間と廃棄 取得した個人情報は、保存期間を設定し、保存期間終了後は廃棄します。 3.個人情報の第三者への提供 当社は、グループ会社及び提携先企業等の共同利用や業務委託先への提供の場合、その他個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)、その他の法令に基づき開示が認められる場合を除き、ユーザーの同意なしに第三者へ個人情報の提供は行いません。 4.個人情報の共同利用 当社は、ユーザーの個人情報に関して、 (1)公的機関の許可取得されている企業又は事業 (2)公的機関に承認されている企業又は事業 (3)同意を得たユーザー又は企業 とのみ共同利用します。ユーザーに案内・提示なく行うことはありません。 5.個人情報の開示・訂正・利用停止 個人情報について、開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合には、本人の申し出であることを確認の上、当社所定の方法に基づき対応致します。 具体的な方法は、個別にご案内しますので、下記受付窓口までお問い合わせください。 6.お問い合わせ先 本サービス、個人情報の取扱いについては、以下の窓口にご連絡ください。 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-8 DFビル6F 605 株式会社EN TEL:0120-747-081 E-mail:info@e-n.co.jp 担当者:鍋田 康洋 7.セキュリティ 当社は、ウェブサイト経由で、SSLによって個人情報を取得することがあります。 【個人情報の保護に関連する法令・規範の遵守について】 弊社は、個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。 【個人情報保護の対策および取り組み活動について】 個人情報の安全性確保の重要性を常に認識し、不正アクセス、紛失、破壊、改竄、漏洩等を防止するため、教育その他適切な手段を用いた情報セキュリティ対策の実施により予防保護を図るとともに、必要に応じて当該セキュリティ対策の見直しを行います。 個人情報保護に関する法令等を遵守するため、個人情報の保護に関する遵守実践計画を定め、役員及び従業員に周知徹底するとともに、常に法改正又は社会情勢の変動を踏まえて定期的に見直しを行うなど、適切な管理を維持してまいります。 【クッキーその他の技術の利用について】 弊社サービスでは、クッキーを使用する場合があります。これは弊社サービスの改善や利用状況の解析のため、お客様によるWEBサイト、アプリ、広告の閲覧状況を確認するもので、統計的なマーケティング情報として利用いたします。クッキー内に個人情報が含まれることはございません。 また、弊社サービスでは外部の事業者が提供する情報収集モジュールを使用し、情報を自動取得することがあります。クッキーを無効化されたいお客様は、ウェブブラウザの設定を変更することによりクッキーを無効化することができます。 但し、クッキーを無効化すると、弊社サービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。 制定日、改定日 制定日 2023年6月1日